借金地獄な人生ひたすら自業自得

借金地獄な人生だけど自業自得

離婚・再婚・養育費・FX大損・借金地獄・債務整理。壮絶な人生と残念な貧乏生活を晒します。

にほんブログ村のてっぺん見えました!

ブログ立ち上げから約3カ月。こてつが虎視眈眈と狙っていた事があります。

いつもお世話になってる、にほんブログ村。このブログは「借金苦」という非常に残念なカテゴリに登録しています。登録ブログ数は約1800件あります。

ブログ村についての過去記事はこちら。
http://www.kotetsu.work/entry/2017/03/13/005247


このブログ村での「借金苦」カテゴリのPVランキング。PVランキングなので、このブログへのPV数だけの勝負です。見えてきました!





ここまで来たら日本一の借金苦になりたい!


すいません。ただそれだけです。


追記)こんなしょうもない記事に応援してくれる人が居るってだけで嬉しいです。ほんと皆さんいつもありがとうございます。こてつ。


妻に遊びがバレた時の静かな修羅場

やべぇ、バレたか?!

食卓の上に放り出されたスマホの画面に妻と私の視線が止まる。そこに音も無く表示されたポップアップ通知は、場所をわきまえたかの様に一瞬表示され即座に消えた。普段は家でもジャージのポッケに大切にしまってあるスマホがなぜか今はそこにある。完全にやらかした。瞬時に場の空気が張り詰める。無言の妻。正直無言が一番恐ろしい。下手な言い訳は効かない。すべき反応は一発勝負である。

このこてつ、過去にも一度だけ同じ様なシチュエーションがあった。「VIPみわって誰?」うちの妻の超人的な動体視力は瞬時にそれを読み取った。「きゃ、キャバクラのねーちゃん。。。」とっさに出た言葉はバカ正直過ぎた。その後の事は言わずもがなである。私にはそんな失敗がある。

2度目は許されない。何はともあれ、こてつの脳にある32ビットのメモリーをフル活用してベストなリアクションを企む。

「バタッ」
立ち上がってトイレに向かう。

この男まさかのリアクション。成長するどころか退化してやがる。

こてつ、用をたしながら冷静になって再度考えた。

「男たる者遊んでなんぼ。」そんな昭和男の言い訳で妻を黙らせてみたいが、妻にはそんな力技は通用しない。

やっぱり、はてなからの通知はオフにしておこう。こんな借金まみれな状況でブログ書いて遊んでるなんて妻にバレたら洒落にならない。


新製品の天然水PREMIUM MORNING TEA レモン セブンイレブンの意気込みがハンパ無い

お昼に立ち寄ったセブンイレブンで、驚く光景を目の当たりにしました。


缶コーヒーを買おうと冷蔵庫の前に立つと

なんですか?これは!冷蔵庫の棚3段占拠されてますが?物凄い意気込みを感じます。



占拠してた飲み物はこちら

サントリー天然水
PREMIUM MORNING TEA レモン

「プレミアムモーニングティーレモン」は「豊かな朝」を感じて欲しい“いいスタートが切れる”スイッチでありたいそんな想いがネーミングに込められています。“朝ティー”って呼んでください。
サントリーHPより引用)


すいません。私、酒とコーヒー、水以外飲まないんですよ。。。お陰で他の飲み物の選択肢が少ないこと少ない事。



せっかくなのですが、無視をして通り過ぎます。そして、パンとコーヒー持ってレジに向かうと




ちょっ?いくらなんでもやり過ぎじゃありません?








結局、買わさせられてるし。。。
恐るべし、セブンイレブンの戦略。


追伸)肝心な味は、甘い飲み物が苦手な私でもスッキリ飲める爽やかな甘さでした。夏の汗かいた朝なんかに良さそうな味わいです。オススメです。


TOPに戻るボタンを極限まで目障りにならない様カスタマイズしてみた

はてなブログをカスタマイズしてて、ずっと気になってた事があります。やっぱりTOP(一番上)へ戻るボタンは設置した方がいいのかな?と。

PCで見る場合や、スマホデザインのデフォルトの場合は、ページの一番下の方に「上へ」のリンクあるからまだ良いのかもしれません。

しかし、レスポンシブルデザインな人やスマホカスタマイズでデフォルトの部分を削除してしまった人はこれがないので、スマホで見る時にはちょっと不便かと思います。


やっぱ戻るボタンは必要かな?

そんな風に思ってはみたものの、ブログを立ち上げて以来ずっと放置しておりました。

そんな時、スマートニュースで見かけたこのはてなの記事に衝撃を受けました。

怒られてしまいました。。。無いとやっぱ、読者さんには何かと不便でしたね。


TOPへ戻るボタン設置してみたけど

付けてみましたよ。ボタン。付けてみての第一印象。便利以前に、邪魔じゃない?これ。

なんか、チラチラ付きまとってて目障りなんですよ。文字に被るので先読みしにくいし、スマホスクロールする時に間違って押してしまいそうだし。

検索して、あれこれコピペしてきて試してみましたが、正直しっくりいきません。


TOPへ戻るボタンを我流アレンジ

神経質でぶきっちょうなこてつ。納得いかないので、見よう見真似で我流アレンジしてみました。

完成型がこんなの。右下見て下さい。

拡大するとこんな感じです。

私の画面でですが、なるべくブログ画面に被らない様、最大限右側に寄せて大きさはミニマムにしました。余白の設定にもよると思いますが、これなら写真や文字はギリギリ被らないかの位置なので、上手くいけば余白を走り存在がほぼ気にならないと思います。

目立たない=新規訪問の方に気づかれにくい欠点もあるのでしょうが。。。まぁ、気づかれなかったとしても、ボタンを設置してないのと同様なだけです。

あとは押しやすさの問題ですね。こんだけ小さいと端末やケースによっては押しにくいかもです。


レスポンシブルデザイン用コード

一応コード貼ってみます。ところどころコードがおかしいとこあるかも知れませんが、ど素人が試行錯誤してアレンジしたものなので自己責任でお願いします。手順はフッタとCSSへコピペするだけです。

フッタ貼り付け分

こちらを、ダッシュボード→デザイン→スパナマーク→フッタ にコピペして下さい。

<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> 
<script>
$(function () {
$(window).scroll(function() {
if ($(this).scrollTop() > 200) {
$('#pagetop').fadeIn();
} else {
$('#pagetop').fadeOut();
}
});
$('#pagetop').click(function() {
$('html, body').animate({
scrollTop: 0
}, 300);
return false;
});
});
</script>

<a id="pagetop" href="#top" class="page_top" style="display: none;">^</a>

CSS貼り付け分

こちらを、ダッシュボード→デザイン→スパナマーク→デザインCSS にコピペ

/*TOPへ戻るボタン*/
#pagetop {
position:fixed;
bottom:3px;
right:3px;
padding:4px 4px;
color: #5d5d5d;
font-size:16px;
text-decoration:none;
background: linear-gradient(
-45deg,
#fff 25%,
#f4f4ed 25%, #f4f4ed 50%,
#fff 50%, #fff 75%,
#f4f4ed 75%, #f4f4ed
);
background-size: 4px 4px; 
border: 1px solid #c9c19f;
opacity: 0.6;
z-index: 99;
}

#pagetop a:hover {
color: #5d5d5d; 
background:#EEEEEE;
}

スマホデザイン用コード(有料版)

こちらは有料版のみでの対応になります。手順はフッタとタイトル下へコピペするだけです。

スマホフッタ貼り付け分

コードはレスポンシブルデザインの時と同じ物ですが、再度置いておきます。こちらを、ダッシュボード→デザイン→スマホマーク→フッタ にコピペして下さい。

<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> 
<script>
$(function () {
$(window).scroll(function() {
if ($(this).scrollTop() > 200) {
$('#pagetop').fadeIn();
} else {
$('#pagetop').fadeOut();
}
});
$('#pagetop').click(function() {
$('html, body').animate({
scrollTop: 0
}, 300);
return false;
});
});
</script>

<a id="pagetop" href="#top" class="page_top" style="display: none;">^</a>

スマホタイトル下貼り付け分

こちらを、ダッシュボード→デザイン→スマホマーク→ヘッダ→タイトル下 にコピペして下さい。この時、「スマートフォン用にHTMLを設定する」にチェックをお忘れなく。

<style type="text/css">
#pagetop {
position:fixed;
bottom:3px;
right:3px;
padding:4px 4px;
color: #5d5d5d;
font-size:16px;
text-decoration:none;
background: linear-gradient(
-45deg,
#fff 25%,
#f4f4ed 25%, #f4f4ed 50%,
#fff 50%, #fff 75%,
#f4f4ed 75%, #f4f4ed
);
background-size: 4px 4px; 
border: 1px solid #c9c19f;
opacity: 0.6;
z-index: 99;
}

#pagetop a:hover {
color: #5d5d5d; 
background:#EEEEEE;
}
</style>

最後に

ふぅ。これスマホだけで記事書くの超面倒くさかった。。。しばらくまたカスタマイズは封印だな。

再度言いますが、ワープ世代のおっさんが試行錯誤してアレンジしたものなので、くれぐれも自己責任でお願いしますね。

あと、以下の記事みたいにならない様、バックアップもお忘れなく
http://www.kotetsu.work/entry/2017/04/03/215914

坂口杏里さん借金恐喝報道の影響は意外と大きい

ちょっと!この子誰なんですか?!

タレント坂口杏里容疑者(26)が、交際相手の30代ホスト男性から現金を脅し取ろうとしたとして、警視庁新宿署に恐喝未遂容疑で逮捕されていたことが19日、分かった。同署は認否を明らかにしていない。おバカタレントとして活躍していた同容疑者は、昨年秋に改名してAV女優に転身。新ジャンルで活躍していたが、転身前から金銭トラブルが報じられていた。(日刊スポーツ 引用)


私がブログ立ち上げ時よりずっと狙ってる検索エンジンでのキーワード「借金」「借金地獄」での上位表示を総ナメなんですけど。。。



坂口杏里さん報道の影響

記事を書いてる現時点で、Googleキーワード検索上位表示50件中、「借金」で9件、「借金地獄」で5件が坂口杏里さん関連です。同キーワード検索でここ数日突然現れ、一挙にシェアを広げてきました。


このブログの検索エンジンでの状況

ブログにとって検索エンジンからの流入は、新規読者を増やす為に必要不可欠です。なおの事、こんな弱小ブログにとって数少ない狙ったキーワードでの検索エンジン流入は生命線にすらなっています。

ちなみに、このブログでGoogleキーワード検索上位表示50件中、「借金」で0件、「借金地獄」で4件の最上位で20位です。

早速、坂口杏里さんにすっかり抜かれた勢いです。


検索エンジン対策の試行錯誤

このこてつ、ブログ立ち上げ時より約3ヶ月、虎視眈々と狙ってきたこのキーワード。過去にはこのキーワードが狙いたい一心で、わざわざ「借金地獄」なんぞという残念な言葉を冠にまでしてブログのタイトルを変更した経緯があります。

http://www.kotetsu.work/entry/2017/03/09/ブログタイトルを変更?ど素人のSEO対策

最近やっと検索エンジンからの流入が増えてきました。なんとなく狙ったキーワード関連の効果が出てきた感じです。ほんとならね。もっとカッコいいブログタイトルにしたいんですよ。知る人ぞ知る、立ち上げ時のブログタイトル「我が人生ひたすら自業自得」実はこれ、本人凄く気に入ってて、今だに戻そうかな?とも思ったりしてます。試行錯誤しながらタイトルを変えてきたら、現在「借金地獄な人生だけど自業自得」今はこのタイトルに行き着いています。


坂口杏里さんについて

恥ずかしながらこのこてつ。今回の一件まで、坂口杏里さんを知りませんでした。ちょっと調べました。

坂口良子さんの娘さん


私よりちょっと上の世代ですが、正直私にも娘さんの杏里さんより、お母さんの方がしっくりいきます。まさに昭和のマドンナですね。綺麗な方です。はっきり言いますが私はお母さんの方が好みです。

バイキング小峠さんの元彼女


色々露出している坂口杏里さん。二人して晒され方も見事です。

AVに出演


写真はイメージです。
驚きました。おじさん、その手は悟りを開いてるので、全く無知でした。今やタレントさんすらAVに出演する時代なんですね。恐ろしい様な、素晴らしい様な時代です。


悟りを開きたい人は、心の師匠ストイックマンさんのブログを参照して下さい。


最後に

坂口杏里さんの報道に関しては専門でないので多く語るつもりはありませんが、いくら借金苦だったと言ってもそこまでね。。。お母さんが忍びないです。

坂口杏里さんが検索エンジンを狙った訳でも、それを報道する各社も、キーワード「借金」なんかで対策をした訳じゃないのは解るのですが、やっぱタレントさんの影響力って凄いんですね。

記事いっぱい書いて、検索エンジンから色んなキーワードでお客さんに来てもらえる様にしていきたいですね。とか言いつつ、時事ネタしっかり取り入れてみました。効果はいかに?


 20170529144201


人生酷く悩んだ時に楽になれる解決方法

離婚、養育費問題、借金地獄、債務整理、人生の修羅場という物にことごとくつまずいているこてつです。

リアルで知る人は「こてつさん、そんなんでよく悩まず普通に笑ってられますね?」「どんだけ精神タフなんですか?」そう聞かれます。私は「色々な修羅場を経験したからね」いつもそう答えます。でもね。でも。本当の答えは違うんです。



数々の修羅場でも病まない本当の理由

ほんとこの人生、あれこれきつい事あり過ぎです。後悔も沢山あります。苦境でもクヨクヨ悩まない本当の答え。


実は本人、何も考えてないんです。。。


精神がタフなんかじゃなくて、修羅場の経験値なんかでもなくて。人生色々あり過ぎてもう考えられない。ただそれだけなんです。普通に考えてたら寝込むでしょ?この状況。この人生。

付け加えると、散々悩んで決めた判断や結論なので、後からどうにもならない事はもう考えない様にしてる。それが本当の答えです。


人生の選択は消去法

そんなこてつ、昔っからそんな人間だった訳じゃありません。今から10年くらい前、前妻と離婚するかしないかで酷く悩んだ時期があります。その時はさすがに心病んでどうにもなりませんでした。

以前記事にした子供の父親問題です。
http://www.kotetsu.work/entry/2017/04/12/234039

その時に先輩からアドバイス頂きました。「人生の選択は消去法である」って事。「どうしたらいいか?」って悩みの選択肢を広げないで、「どうしたら駄目か?」って選択肢を狭める様に考えると良いよって。

物事を悩む時、基本その答えは、そのアイデアを「やる」か「やらないか」の二択です。

迷った時に、「どうしたらいいか?」って悩むと、よりベストなアイデアはないのか?そう考えてしまい、その二択が限りなく増えていきます。「もっとこうした方がいいんじゃないかな?」「やっぱこうかな?」と。そこでベストが見つからないと、結局は悩みの無限ループにはまってしまいます。実際私がそうでした。自分の中で結論が出ない悩みを繰り返すばかりでした。

逆に、「どうしたら駄目か?」そう考えると実に答えは単純でした。どちらが駄目か?駄目な選択肢を頭から切り離すだけです。「こっちの方がまだましだろう」と、そこで残ったアイデアは常にベターになります。だから選んだ結論に自信が持てる様になるんですね。

よりベストを限りなく探すより、よりベターを選ぶ。そう考えるだけで頭の中はだいぶ整理され、少しずつ悩みの数が減っていきます。


失敗したなと思ってもそれはベター

もう一つ大切にしてる事。一回選んだ選択は行動してからじゃどうにも変えられないんです。それが後から考えて、成功であれ、失敗であれ。失敗したな。ああすれば良かったな。そう思う事はいっぱいありますよ。当然反省だって後悔だってします。

でもそれは消去法で選んだ選択なので、その結果はベストじゃなかったにしても、ベターだったんです。もっと最悪な状況は避けられてるんです。そう自分に言い聞かせます。そうですね。自分自身への言い訳です。


だから繰り返す?

よく妻に言われます。「駄目じゃなければ良し。」そんな考えだから色々失敗繰り返すんだよ!

そうかもしれませんね。。。でも、これが私ながらの悩みから解放されるやり方なんです。

妻に借金地獄を告白してからの辛いお小遣い事情

私の借金地獄な実話体験談を反面教師として、人生の立て直し、復活、脱出、逆転、生還を目指し、一人でも多くの人が辛い借金地獄から抜け出す事が出来ればなって思っています。まぁ、私も同じく早く借金地獄から抜け出さなきゃなんですけどね。

今日はそんな借金地獄こてつの、妻に借金地獄を告白してからの辛いお小遣い事情を涙ながらに晒していきます。


借金地獄の始まり

妻へ借金地獄を告白してからもう少しで3カ月が経とうとしています。この借金地獄の告白は、私がブログを書くきっかけとなった出来事です。

http://www.kotetsu.work/entry/2017/02/08/182008

当然、こてつ家では体験をした事が無いくらいの歴史的事件です。突然の莫大な借金地獄の告白に妻は大混乱、錯乱。うん。ごもっともです。本当に申し訳なく思っています。

そして、その時に妻から突き付けられた平成ポツダム宣言により、以来こてつの生活は一新。ザンゲとしての悲惨な敗戦処理生活を続けております。

平成ポツダム宣言の詳細はこちらの記事
http://www.kotetsu.work/entry/2017/02/08/234839

そこから、借金地獄こてつの辛いお小遣い事情が始まります。早くこんな生活から早く脱出したいです。


借金返済の為にお小遣いは廃止

当然ながら、妻に借金地獄を告白してからすぐにお小遣いは0円になりました。それまでの生活はお給料の全てを妻に渡し、その中から毎月3万円のお小遣いをもらっていましたが、その3万円全てを借金の返済に回します。3万円が少ない多いは別として、その中から職場でランチ、飲み物、煙草、個人的な雑貨などを工面しておりましたが、それがいきなり0円です。これは当然と言えば当然なのでしょうが流石に辛いです。


弁当持参で食料難から抜け出す

お小遣い0円でまず直面するのが、お昼ご飯をどうするか?です。料理の出来ない昭和の男こてつとしては「食べない!」ってのが主流になってしまいます。他の同僚との付き合いもあるし、一人食べないってのもなかなかひもじいです。


そこで、こてつ考えました。「弁当を持って行こう!」作りましたよ。これで食料難から抜け出したいと思います。


流石にひもじいとは言えこれはないですね。。



私の実力では海苔を巻くのが精一杯でした。。


新たなお小遣い源を求めて試行錯誤

お小遣いがないのなら稼ごう!って事で、会社がバイト禁止ってのもあり内職を検討しました。

http://www.kotetsu.work/entry/2017/02/10/162600
http://www.kotetsu.work/entry/2017/02/12/173510

実際面談だの受けてきましたが、やっぱ内職じゃなかなか稼ぎにならないですね。月3万円稼ぐ事すらかなり厳しい道のりです。

そして、たどり着いたのがアフィリエイトです。
http://www.kotetsu.work/entry/2017/02/12/ブログで副業出来る?ですと!

正直、なめてました。ある程度記事書いてればすぐにでも2、3万くらい稼げるんだろと。。。
世の中そんな甘くないですね。お小遣い、最小限昼飯代にでもなれば有難いのですが、私には理想論ですね。。。


そして現実


麦わら帽子をかぶるこてつ。

男たるもの汗水垂らして働いてナンボ。本気で梅農家のお手伝いやってます。そこで中学生並のお駄賃を頂いて何とか足しにしています。明るい農村ってやつです。

休日にお手伝いに行き、不要な枝切ったり、運んだり、一つの梅畑を任せて頂いております。意外とこれ、清々しくてこの季節は気持ちがいいです。梅の木を面倒みてると、なんか生きてるって実感が湧きます。


最後に

この数ヶ月、試行錯誤をしながらなんとか食い繋いでおります。でも、お小遣いとしては苦しい状況は変わりませんね。。。いつかきっと、美味いラーメン食べたいです。

アドセンスのアンカー広告や全画面広告は収益増加に設置すべきか止めるべきか?選挙結果の考察

先日の記事「アドセンスのアンカー広告や全画面広告は収益増加に設置すべきか止めるべきか?」の選挙にご協力頂いた皆様ありがとうございました。現状の結果としては、粗方の想定通り「設置しちゃ駄目」が優勢の様ですね。今日はそのアンケートの結果をもとに、いち個人の考察をしてみたいと思います。


まだまだ投票募集中です





アンケート結果

総投票数としてはまだまだ結果とするには数が少ないので、あくまで参考として下さい。

  • 設置しちゃ駄目 46.7%
  • わからない 30%
  • 設置すべき 23.3%

ある意味予想通りと言うか

「設置しちゃ駄目」が最多46.7%

となりました。正直、圧勝と思っていたのですが、過半数まではいきませんでした。

逆に「わからない」の中立意見が30%あります。この中間意見がどちらに傾くかで状況が全く変わってきます。

考え方によっては、

「設置すべき」と「わからない」の否定ではない票を合わせると53.3%となり過半数以上になります。

決して駄目ではないんだなぁって言うのが個人的な感想です。


頂いたコメントによる抜粋意見

皆様から頂いたコメントをもとにアンカー広告や全画面広告のイメージをまとめてみます。(はてブで頂いたコメントを一部引用させて頂きました。コメント頂いた皆様ありがとうございます。)

否定意見

  • お金の匂いがするブログはファンが減る。
  • 読者として記事はシンプルな方が嬉しい。
  • 追尾されると萎える。
  • アンカー広告って正直邪魔。
  • そのブログに対するイメージ的良くない。
  • 長い目で見れば、ブログ自体の評価を下げ、リピーターを減らすことになりそう。
  • 全画面広告は邪魔。
  • 収益効果は疑問。

多い意見としては、イメージが良くない。長期で考えると読者からの評価が下がる。結果的に収益に影響する。Googleが提案する「最適なタイミングで広告が表示されるので、収益やユーザーの利便性が高まります。」って効果より、むしろ「邪魔」っていう評価が共通しての意見でした。

中立意見

  • 目的によるかも
  • アプリとかみたいに、広告に見えない工夫が出来れば

中立な意見としては、あくまで条件付きで、有りにも無しにもなり得る意見です。あとはブログ運営者次第ですね。

肯定意見

  • アンカー広告は許容範囲内

すいません。はっきりした肯定コメントはありませんでした。一部、否定では無いコメントから無理矢理拾ってもこの程度でした。


筆者こてつの投票は?

実は私「設置すべき」で一票を入れました。個人的には、あくまで収益化としての手段としては有りなのかなって思います。上手く使える人、もしくはそんなブログサイトであればですけどね。自分自身のブログに設置するかと考えたら、現在の考えは「否」です。私にはちょっと使いこなせないなって思います。


アンカーや全画面広告設置の理想論

皆さんから頂いた意見を参考にさせて頂きながら、私自身の理想論を述べさせて頂きます。あくまで個人的な意見なので参考程度に聞いて下さい。

こんな糞ブログにアンカーや全画面広告、うぜぇ!

これが、自分のブログで1週間程度設置してみて素直に感じた意見です。

他の皆様のブログはどうしてるんだろう?気にしてあちこち訪問させて頂きました。アンカーや全画面広告が設置されているブログさんも色々訪問させて頂きました。

そこで素直に感じた事があります。

アンカーや全画面広告が設置されていても、全く不快に感じないブログさんもいっぱいあったんです。

逆に、アンカーや全画面広告が無くても、無秩序に貼りまくられている広告を見てこれはな。。。と感じたブログさんも正直言うとありました。

要は読者として訪問した時に、広告臭プンプンかどうか?不快に思うかどうかがポイントなのかなって思いました。アンカーや全画面あっても全然気にならないブログさんで共通してたのは、基本的に記事中の広告はスッキリしてました。少ないって言うより、記事中に広告があっても気にならないんです。記事を読んでて、もうちょっと詳しく知りたいなってところで、タイミング良く適切な広告があるんですね。上手く言えませんが、それが絶妙です。感覚的に記事中に広告を意識させられないので、アンカーや全画面広告があっても、「広告ってこれだけ?」って感覚さえあります。

そして更に、記事にも魅力あるんですよね。読みいっちゃうと言うか、他の記事を読みたくなっちゃうって言うか。そう言うブログさんはアンカーなんぞ貼り付いてたって関係無くまた訪問してしまいます。優秀な無料アプリでアンカー広告があってもこれのお陰で無料で使えるのね。有難いね。その感覚に似ています。


最後に

「じゃどう広告を配置するのさ?」おっしゃる通りです。私のスキルじゃ、感覚的な事をお伝えするのが精一杯です。すいません。

とりあえず、はっきり解ったのは。今の私のブログでは、アンカーや全画面広告は不快なだけ。これです。

でも、いつかそんな魅力のあるブログに育った時には、またチャレンジしてみたい広告の手段かなって思います。皆さんも是非、上手く使う方法はないかな?って目線でご自身のブログを見つめなおしてみるとまた新しい発見があるかもしれませんよ?

アドセンスのアンカー広告や全画面広告は収益増加に設置すべきか止めるべきか?選挙してみよう!

みなさんもご存知、ブログ等で画面下に貼りつくアンカー広告。これって有りなのでしょうか?無しなのでしょうか?

下のアンケートに一票投票をご協力下さい





アドセンスアンカー広告と全画面広告

2016年4月より新たにGoogle AdSenseの広告としてモバイル端末専用の広告が追加になりました。モバイル端末専用の画面下追尾型「アンカー広告」とページ推移時に表示される「全画面広告」広告形式の選択が多いのはありがたいのですが、使い方によってはブログの読者からすれば「うざいだけの」広告になりそうで悩むところです。

アンカー広告


グーグルによると

  • 最適なタイミングで広告が表示されるので、収益やユーザーの利便性が高まります。
  • 価値の高い広告枠に関するポリシーの対象となる広告としてカウントされません
  • ハイエンドモバイル端末でのみ表示されます

全画面広告


グーグルによると

  • 最適なタイミングで広告が表示されるので、収益やユーザーの利便性が高まります。
  • 価値の高い広告枠に関するポリシーの対象となる広告としてカウントされません
  • ハイエンドモバイル端末でのみ表示されます
  • ユーザーの利便性を高めるため表示回数が制限されています。

実に魅力的な事が書いてありますが、実際のところどうなんでしょう?


仮に1週間設置してみての感想

試しに、このブログに1週間程度設置してみました。そして、あまり広告広告にならないように、定番の記事上にはアドセンスは設置しない様にして居ます。まず、アンカーと全画面広告を設置してみての感想は。

自分でブログ見てても目障り(笑

特に、たまに現れる全画面広告はインパクト大!誤クリックでアドセンス広告に飛ばない様に、表示をオフにするボタンを押す時と言ったら嫌な緊張感があります。


アドセンスの収益は確実に上がった

そんな広告達ではありますが、確実に収益は上がりました。このブログでのたった1週間の事ですが。。。こんな毎日PV100〜200程度のブログではありますが、毎日数回のクリックがあり、全体のページCTRと比較すると好成績なクリック率です。

効果は無くはない

比べ、他のアドセンス広告は苦戦してます。1日1回クリックがあるかどうかです。まぁ、貼る場所の問題とかもあるんでしょうけどね。


アンカーと全画面広告の設置に悩む

読者さんが求めている時に的確な広告を表示出来ていれば、それはそれで有効な広告である事は理解出来るのですが、ブログを読みにきてくれる方々は目的が違うように感じます。あくまで記事を読みに来てくれてるんですよね。一般的には。そんな方々からすれば、アンカーや全画面の広告は目障りになってしまいます。逆に私が訪問したブログで、この様な広告が設置してあったら同様に感じると思います。ユーザービリティ低下によるPV低下が心配です。

特にこのブログの様に検索エンジンからの流入がほとんど期待出来ないブログとしては、訪問してくれる方々一人一人が大切な常連さんです。本来ならユーザービリティを優先すべきだとは思います。しかし、ですよ。ブログの収益化が有ってこそ、記事を書き続ける原動力にもなるんだとも思います。

PV低下不安とクリック率の増加期待はどちらが勝るか?ですね。これは悩みどころです。


選挙をしてみよう!

ブログを運営されている皆さんはどう思いますか?ブログによるアドセンス収益増加を狙う為に設置は有りでしょうか?無しでしょうか?

さぁ、みんなで考えてみよう!
下のアンケートに是非一票をお願いします!

(記事上と同じアンケートです)

ご協力ありがとうございました!




スマホや携帯電話の端末料金支払い滞納でもブラックリストになるのでご用心

皆さんは知ってましたか?スマホや携帯電話の端末料金支払い滞納でブラックリスト入りする人が多い事。今となっては子供からご老人まで持つ様になった携帯電話、そしてパソコンに入れ替わり急速に普及しているタブレット。その人気の背景に隠れて、若年層のブラックリスト化が急速に増え続けています。


思わぬ若年層のブラックリスト

出典:スマホで広がる信用情報登録 10代のブラックリストも増加/inside Enterprise/ダイヤモンド・オンラインによると

携帯電話の分割払いの信用情報を提供するシー・アイ・シー(CIC)によれば、3ヵ月以上滞納し、ブラックリスト入りした人は、2010年6月の21万人から、昨年末の145万人へ跳ね上がった。


実に1年半の間でブラックリスト入りした人は7倍まで急増。日本の人口を1億2000万人とすると、100人中1.2人がスマホや携帯電話の端末料金滞納でブラックリスト入りしている事になります。しかも、この調査は2010年から11年のデータなので、現在はそれ以上に酷い状況になっていると思われます。

携帯電話の販売方法の変化

かつての「0円ケータイ」などと激安端末を可能にした携帯電話事業者が販売店へ支払う販売推奨金が廃止され、端末代金の価格沸騰を回避する為に携帯電話事業者が編み出した苦肉の策が、端末代の分割払い契約です。2年間の継続利用などを条件に月々の利用料を割引することで、端末代を実質的に安く見せるやり方です。実質0円などとの売り文句がこれです。

携帯電話分割払い契約の罠

実は、これも立派なローン契約なんです。もちろんローン契約なので、情報機関に支払い状況などの信用情報が登録されます。実質0円などとの売り文句な為、端末料金の支払いをしている感覚が無いのが大きな罠になります。実際は携帯電話事業者が端末分の分割代金を基本料金から値引いてるだけなんですね。これ。

どうなるとブラックリスト入りするか?

ローン契約の場合、一般的には3ヶ月の滞納で一発アウト。めでたくブラックリスト入りです。短期間の支払いを延滞しただけではブラックリスト入りにはなりません。情報機関には延滞の記録が残りますが、24ヶ月後には延滞の履歴は消えます。しかし、ブラックリスト入りではありませんが、24ヶ月間に2回延滞の履歴が残ると状況によってはローンの審査で引っかかる可能性があるので注意です。(実際私のお客さんでこれでローン通らなかった方が居ます)

最後に

対策としては、スマホや携帯電話はローンで買っている自覚を持つ。当たり前な話ですが、借りたお金は期日内にちゃんと返す。これですよね。ブラックリスト入りに関しての詳細は後日よく調べて再度記事にしてみたいと思います。

秩父限定、縁起の良い名前のポテトチップ

先日家族に連れられ、埼玉県の秩父方面へ花見に行ってきたこてつです。

道中、フラリと立ち寄った「龍勢会館」と言う道の駅。

そこで、小腹がすいたので何気に買った地域限定のポテトチップ。

その名も、秩父B級グルメみそポテトチップ」自らB級って言っちゃういさぎよさです。

個人的に思うんですけど、わざわざB級って言わなくても良くないですか?何がB級なのでしょうか?味ですか?見た目ですか?金額ですか?

そんな理屈っぽい言いがかりを考えながら食べ終えた頃。。。

えっ?まじっ?!

借金なし味噌って何ですか?! 実にいい響き。「借金なし」最高です!

借金なし味噌については、ポテチ裏面に「借金なし大豆」について説明書きがありました。

「借金なし」は、埼玉県秩父地方で作られてきた在来種の大豆です。借金が無くなるほど収量が多い事が、その名の由来とされ、不景気にも負けない縁起の良さが注目を集めております。また、「借金なし」は、豆本来の甘味が強い品種であり、「借金なし味噌」はその美味しさを活かした数量限定の手作り味噌です。

説明によると、「借金がない味噌」じゃなくて、「借金をなすくらい儲かった味噌」って事みたいです。更に縁起がいい!

食べた感じは、濃い甘い味噌の味が一挙に広がり、後にしょっぱさがくる味でした。スイカに塩をかける逆番って言ったら良いのでしょうか?しょっぱさが後からくるから更に味噌の甘さが増す相乗効果です。

肝心なポテトの写真は撮り忘れました。。。 こてつ、初の試み食レポ。次回の成長に期待です。

 20170529144201

あなたはなぜブログを書くのですか?

昨日、唯一リアルでこのブログを書いてる事を知っている知人から言われた一言。「こてつさん、なんの為にそこまでブログで晒すんですか?」


なんの為にブログ書いてるんだろ?

正直、答えに困りました。「えっ?自己満?」慌てて出た一言です。いやいや、自己満ちょっと違うな。これ。うーん。なんでしょ?アフィリエイトで小遣い稼ぎたい!きっかけは間違いなくこれですよね。

http://www.kotetsu.work/entry/2017/02/12/ブログで副業出来る?ですと!

そりゃ、どデカく儲けたいですよ。お小遣い無い生活キツイですし。あわゆくばこれで借金返済して、かーちゃんに「ほらみろっ!」ってやってみたいですね。あくまで空想の世界です。やっぱ世の中そんな甘くないですよね。。。解ってます。

でも、なんとか続けてます。やり過ぎたかな?みんなドン引きしちゃったかな?そういつも思いながら必死に速度制限かかったスマホの画面叩いてます。

はっきり言って、皆さんブログ儲かってますか?いっそアルバイト行った方が時給高くないですか?

一部の人は確かに、これでご飯食べれる位収入あるみたいですね。でも、やっぱそんな方々はそれはそれで苦労されてますよ。ブログ読ませてもらってて、読者としても得るものありますもん。それは普段得られない知識だったり、関心したり、感動したり。前にも記事に書きましたが、情報の凄さに圧倒されます。


ブログの収益化にこだわる?

ブログの収益化を考えると決してこうじゃないですね。日記みたいな記事一生懸命書いたって、あなた誰?の世界です。タレントさんとかならそれで充分PVあるでしょうからいいんでしょうけど。大切なのは「読者のみなさんに有益な情報を提供する」この一言につきるんだと思います。収益化出来るブログって。私がみなさんに与えられる有益な情報って何かを考えてみました。






すいません。思いつきません。


やっぱ私にはブログの収益化は無理!

ただ唯一自慢?出来るのは、人より数多くの修羅場を経験してる事かな。まだ色々進行形ですけど。。。これでいて、本人は意外とヘコタレてません。こんな苦境でありながら、精神的に病む事もなく毎日布団に入ったら3分で眠れてます。ご飯もおかずの数は少ないですが美味しいです。

こんなたくましく生きてるおじさんいますよ。世の中捨てたもんじゃありません。皆さんの反面教師ってやつです。

でも、これじゃいつまでたってもブログで借金返済計画無理ですね。。うん。まっいっか!なんだか楽しくやってるし。


だらだら愚痴みたいに綴りましたが、「ブログでそこまで晒すか?」の結論。なんとなくブログしてて楽しいからですよ!ねっ、な○い君!

この赤ちゃんは本当に自分の子なの?いっそDNA検査が義務化だったら良かったのに。


お題「わたしの黒歴史」

「この赤ちゃんは本当に私の子供なの?」

みんなが幸せに満ち溢れる赤ちゃん誕生の瞬間。その横で、私は素直に喜べないでいた。それは前妻との次男誕生の時の事。今となってはもう10年も昔の話になります。

昨日、その子達の養育費について話し合いに家庭裁判所へ行って来ました。そしてまた、断ち切っていた過去の記憶が蘇ってきました。

養育費問題については過去記事を参照
http://www.kotetsu.work/entry/2017/03/07/前妻との養育費問題。調停2日目に出廷しました

突然の妊娠発覚

それは、突然の告白から始まります。「私、妊娠してるらしい。」子宮ガン検診を受けに行った前妻(当時の妻)の一言から始まります。

「えっ?まじで?」

それが素直な感想でした。そうなんです。当時の我々はその行為もほぼ無いレスな関係でした。子供が出来るはずが無いんです。いや、厳密に言うとあの時以外ってやつです。


どう考えてもタイミングがおかしい

もともと、生理が不順だった前妻。出産予定日は、お腹の中に居る赤ちゃんのサイズから推測するしかないとの事で仮決めとの事。

なんか怪しく思い色々調べました。そのタイミング、ギリギリ長男と1ヶ月里帰りしてた頃じゃん。。。まじですか?

いやいや、ギリギリ帰って来た時に。。。そうか、あの時ね。それっきり無いんだし、そう納得させました。


前妻の様子がおかしい

色々聞いても、予定日に関してははっきりした事を教えてくれない。そして、生活が苦しいからとしきりに、無かった事にしたい。と言い出す始末。いやいや、おかしいなとは思いましたが、全力で止めましたよ。授かった大切な命ですし。


そして誕生日

結局、当初予定していた日程より2週間以上早まって、4,000グラムを越える丈夫な赤ちゃんが産まれます。私とのその行為を逆算すると1ヶ月以上のズレになります。さすがに誤差と言えども有りえないひらきです。

えっ、ちょっと待って?
1ヶ月の里帰りから帰って来てのたった一回のあれ、おかし過ぎない?それまでさっぱり何も無かった人が急に求めてくる?カモフラージュ?


苦悩の日々

さすがに疑いました。「本当に俺の子供だよね?」前妻に勇気を出して聞いたりもしました。聞いたところでもう何が本当か私には解りません。

(おかしい点)

  • 行為とは謎の1ヶ月以上の誕生日のズレ
  • 誕生日から割返すと里帰中のタイミング
  • たった一人だけ一重
  • 前妻は中絶を強く希望していた
  • 育てば育つほど長男と似ていない。

凄く悩みました。考えれば考える程アウトです。どう考えても自分の子供じゃない。


本当の事を知るのが恐かった

次男の誕生から約半年後。私はたった一人家を出ました。家族も全て置いて。

家を出る時、前妻が言いました。「DNA検査でもすればいいじゃん!」

もし、本当に自分の子供であれば
「ずっと疑いながら育ててきた自分に対し」

もし、自分の子供でなければ
「ずっと隠してきた当時の妻に対し」

どの結果に対しても
「可愛い赤ちゃんに対し」

結局、結論を出すのが怖くて逃げ出してしまいました。

いっそ、DNA検査が義務付けだったら良かったのに。

今後も、一生はっきりさせないまま生きていくんだと思う。結局、自分の判断が間違えていなかったって思う為に。

ブログ開始2ヶ月の振り返り&読者登録100人達成ありがとう。

今年の2月8日からはてなブログを始めたこてつです。ブログ開始からちょうど2ヶ月が経ちました。


2ヶ月ブログを運営してみて

記憶は3歩。行動は3日が限界を自負するこのこてつ。なんとか続けてこれたのは、こんなブログでも立ち寄って下さる読者の皆様の支えがあってこそです。そして運営2ヶ月にしてめでたく、月5000PV越えと読者登録100人越えをあわせて達成しました!

みなさん本当にありがとうございます!

ブログ立ち上げ時より一つの節目としていた目標だけにほんと嬉しいです!こんなしょうもないブログに100人以上の方が読者登録してくれてるって事に恐縮してます。借金借金の読んでても、書いてても辛くなる様なコアな題材のブログですが、引き続きリアルなひもじさを晒していきたいと思います。


過酷なネット環境

ブログを立ち上げてからこの記事で40記事目になります。ちょうど月20記事のペースです。以前記事にもしましたが、スマホのパケない、自宅にネットワーク環境が無い、会社以外で使えるPCがない。もちろん会社ではブログは出来ない。そんな過酷なネット環境の中、速度制限のスマホ一本でこのブログをなんとか続けています。会社帰り等でwifiを拾える環境では通信速度の速さにたまげます。


過酷なネット環境を嘆いた過去記事
http://www.kotetsu.work/entry/2017/03/29/171640
そんな環境の中では、頑張って記事を書いたかなぁ。普通の環境であれば半分以下の時間で、あんな事やこんな事も出来るんでしょうけどしょうがないです。


思い出の記事3件

これを期に思い出の記事を3件ピックアップしてみました。


①たぶんPV数1位の記事
http://www.kotetsu.work/entry/2017/03/22/033812
借金の金利の恐ろしさを綴った記事です。記事を書いたその日だけでも500近くのPVがありました。後日、あまりに毒を吐き過ぎた事を反省し、多少柔らかい内容に文章の半分位を書き直しました。一度ご覧になった方も良かったら覗いていって下さい。なぜだか、この日だけはgoogleからも100件位の流入がありましたが原因はよく解りません。


②現時点ではてブ数14でトップ記事
http://www.kotetsu.work/entry/2017/04/03/215914
これは数日前に書いた記事です。はてなカスタマイズ全消しの悲劇を綴った内容です。これはさすがに参りました。それ以来デザインも定まらず迷走してます。


そんな状況を見かねて、c-miyaさんがバックアップの方法を言及記事にして下さいました。

凄く解りやすく勉強になりました!皆さんも良かったら参考にしてみて下さい。


③それでもやっぱり借金苦ブログ
http://www.kotetsu.work/entry/2017/03/23/231841
本家、借金苦ブログの中から。タイトルの通りです。誠に残念な状況ですが、なんだかスッキリしてしまいました。

3件ピックアップしてみて改めて気づきました。最近、借金苦記事書いてないですね。。。引き続き、皆様が引き過ぎない程度に綴っていきます。


最後に

カテゴリー見てもらっても解る様に、このブログの記事のほとんどが、借金かはてなです。今後はどうしていこうかな。。。まぁ、身の丈にあった記事を書いていきたいなと思います。はてな以外の方々にもいっぱい読んでもらいたいな。あっ、あと今月から始めたアドセンスはてな1ヶ月分くらいにはなってきました。


こんなブログですが、これからも皆様よろしくお願い致します。こてつ。

ツイッターフォロー数表示のボタンを作る方法

まだ先日のブログスタイル全消しの傷が癒えていないこてつです。やっとこ皆様に見てもらえる形になってきたので、そろそろ記事を書きたいと思います。今回ブログのカスタマイズをしていて新しい発見がありました。


ツイッターフォロー数が表示出来る

はてなで読者登録数を表示出来る事はご存知の通りだと思いますが、ツイッターボタンもフォロー数を表示が出来ます。


読者になるボタンと並べて設置するとこんな感じです。


これが意外と簡単だったので、紹介しておきます。(みんな知ってるって?そんなレベル?)

自分専用のツイッターボタンを作る

まずツイッター公式サイトでコードをとります。

URLはこちら

https://about.twitter.com/ja/resources/buttons#follow

公式サイトで
①ボタンの設定→フォローするを選ぶ
②ボタンのオプション→お好みで設定
③コードのプレビューをみる→表示されたコードをコピペ


オリジナルコードを加工

次に先ほどコピペしたコードに一点手を加えます。

コードのまん中からちょい上あたりのfalseの単語をtrueに変更します。

(変更前)
twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow 〜

(変更後)
twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow 〜

これでコードは出来上がり!実に簡単でした。


コードの貼り付け

最後に先ほどのコードを好きな所へ貼り付けすれば完了です。

ちなみに読者登録ボタンは「ダッシュボード」→「設定」→「詳細設定」→「読者になるボタン」にコードがあるので、並べて配置すると綺麗かと思います。


↓こちらは私のツイッターフォローボタンです。折角なので是非フォローしてみて下さい(笑